割餅 青海苔
一番人気の割餅シリーズ
【割餅】とはわざわざ大きなおせんべいを割って割れたかどまでしょうゆをしみ込ませて作る手焼堂の王道手法
一枚一枚手焼なので、おせんべい一枚一枚それぞれに顔があります。
手焼なので大量生産できず申し訳ございません。
1日目:生地の水分を取り炭火で焼く
2日目:一度目の醤油を漬け、青海苔をふり、乾燥させる
3日目:袋詰めして出来上がり。
しょっぱいお煎餅好きにはたまらない
磯の香りが食欲をそそる日本人にはたまらない海苔としょうゆのコラボ
昔ながらのお米と醤油だけの香ばしい味わいのお煎餅を
お探しの方にはおすすめです。
商品説明
名
称
米菓
商
品
名
plu14
割餅 青海苔
原
材
料
国産うるち米、青海苔、醤油(小麦、大豆を含む)、砂糖、馬鈴薯澱粉、清酒、発酵調味料、鰹顆粒/増粘剤(加工澱粉)、調味料(アミノ酸など)、カラメル 内
容
量
135g 賞
味
期
限
別途商品ラベルに記載 ※1ヶ月以上
開封後はお早めにお召し上がりください。
本製品の製造ラインでは、えび、卵、乳、落花生を含む
製品も製造しています。
製
造
元
ボンナチュール おいしい自然
静岡県伊豆市修善寺4279-3
修善寺虹の郷内 修善寺手焼堂
栄
養
成分表示
【100g当り】
エネルギー
タンパク質
脂質
炭水化物
塩分相当量(推定値)
¥700価格